熊本銀行

| EASYBIZ操作方法

社内掲示板の利用方法


社内掲示板の登録

①ユーザ管理者権限を持つユーザIDでログインし、「設定」>「掲示板管理」画面に遷移します。

case1

②画面上部の「新規作成」ボタンをクリックします。

画面右上の【画面説明】でも操作方法をご確認いただけます。

case1

③「登録・編集」画面にて、掲示板の掲載情報を入力します。

case1
表示順  社内掲示板の表示順を入力します。
掲載期間  掲載開始日、終了日を入力します。
 ※掲載開始日が本日以前の場合、即時掲載されます。
タイトル  社内掲示板のタイトルを入力します。
重要  対象掲示内容が重要である場合にチェックします。
 タイトル部分に重要マークが付与されます。
内容  掲示内容を入力します。
 全角128文字・半角256文字以内の入力が可能です。
 ※URL挿入分の文字数も含みます。
この社内掲示板を
掲載対象外にする
 掲示内容を表示させたくない場合にチェックします。

お知らせにURLを載せる場合は「カーソル位置にURLを挿入」ボタンをクリックします。
表示文言、URLを入力して「挿入」ボタンをクリックします。
※表示文言を入力しない場合、社内掲示板に表示する際にURLのテキストを表示文言として表示します。

case1
case1

④「登録」ボタンをクリックして、社内掲示板を登録します。

case1
case1

ホームに表示される社内掲示板の確認

掲載期間内の社内掲示板は、ホーム画面の「社内掲示板」に表示されます。

case1

タイトルをクリックすると内容が開きます。
社内掲示板に埋込されたURLは、青いテキストリンクで表示され、クリックすると該当リンクに遷移します。

case1
共通設定の準備メニューへ戻る 前ページへ戻る 次ページへ進む

お問い合わせ

熊本銀行 営業推進部
EASYBIZ担当

TEL096-385-1141
[受付時間]平日9:00~17:00 但し、銀行休業日は除きます。
2021年10月現在