熊本銀行

| EASYBIZ操作方法

勤怠の登録から給与計算までの流れ


勤怠の登録から給与計算までの流れ

給与計算では、一般的に、その社員が「何時間働いたのか」「遅刻はなかったか」「有休や代休を使ったか」などの勤務状況をもとに給与手当の計算を行います。
そのため、最初に行うのは、その社員の勤怠情報の把握です。

給与計算時では、勤怠情報の月合計があればよいのですが、勤怠の月合計を得るには、日々の出勤・退勤などの情報蓄積が必要になります。
日々の出勤情報の方法は、様々な商品・サービスが存在しています。
EASYBIZの給与は、給与計算をメインシステムとしておりますが、勤怠管理は一部の方法で、日々の勤怠取得ができます。また、他のサービスで取得した勤怠情報をもとに計算できるよう、CSV形式でインポートができます。
EASYBIZの給与システムでは、勤怠情報の登録から給与計算までの手順として、大きく3つの方法を取ることができます。

【方法1】
社員それぞれがEASYBIZシステムの「タイムレコーダー」または「出勤簿」で出勤情報を入力し、「勤怠承認」を経て、給与計算を行う

・各社員がEASYBIZシステムの「タイムレコーダー」で出勤・退勤の打刻を行うか、「出勤簿」入力を行い
 ます。
・勤怠締日に「出勤簿」を提出します。
・給与計算の責任者が「勤怠承認」をします。
・「給与明細入力」で給与手当の計算を行います。

【方法2】
給与計算を行う担当者が全社員の勤怠情報を「勤怠入力」に登録し、「勤怠承認」を経てから、給与計算を行う

・社員の勤怠情報を収集・把握します。
・EASYBIZの給与システムの「勤怠入力」に登録します。
・給与計算の責任者が「勤怠承認」をします。
・「給与明細入力」で給与手当の計算を行います。

【方法3】
「給与明細入力」画面で勤怠情報(月合計)を登録する

・社員の勤怠情報を収集・把握します。
・「給与明細入力」でその社員の勤怠の情報(月合計)を登録し、給与手当の計算を行います。「勤怠承認」の
 操作はありません。

給与業務メニューへ戻る 前ページへ戻る 次ページへ進む

お問い合わせ

熊本銀行 営業推進部
EASYBIZ担当

TEL096-385-1141
[受付時間]平日9:00~17:00 但し、銀行休業日は除きます。
2021年7月現在