熊本銀行

| EASYBIZ操作方法

社員の扶養親族を登録する



「社員扶養」は、社員に配偶者、扶養している家族がいる場合に登録します。
事前に共通管理の「社員」登録が済んでいることが必要です。

社員扶養の登録ができるユーザID

「給与管理者」の権限があるユーザIDで行います。

社員扶養の登録方法

① 「給与」>「社員設定」>「社員扶養」にアクセスします。

case1

② 対象社員の「部門」「社員コード」「社員名」で検索をします。

case1

③ 検索結果から、対象社員の「社員コード」ボタンクリックします。

case1

④ 新しく扶養親族を登録する場合は、「追加」ボタンをクリックします。

扶養親族の登録人数に制限はありませんが、一度登録した扶養親族をシステムから削除することはできません。

case1

⑤ 「扶養情報」を入力し、「登録」ボタンをクリックします。

case1
氏名 「源泉徴収票」画面の摘要欄に印字されます。扶養親族の氏名登録時、扶養親族の「姓」が同じであれば、「名」のみの登録で大丈夫です。
カナ 任意項目です。
続柄 配偶者の場合は、「配偶者」にチェックを入れてください。
その他の場合は、父、母、親、子、長男または長女等の家族構成が分かる情報を入力してください。
当該続柄は「源泉徴収票」画面の摘要欄に印字されます。
生年月日 扶養親族の区分を確認する際に使用します。

登録した扶養親族の編集

扶養親族の氏名、カナ、続柄または生年月日を修正する場合は、「編集」ボタンをクリックして修正・変更します。

扶養親族の喪失

扶養親族が扶養の対象外になる場合に「喪失」処理を行います。具体的には、扶養親族が就職や結婚等で社員の扶養から離れる場合、死亡した場合に行います。
「喪失」ボタンをクリックし、喪失日(扶養から離れる日)を入力します。喪失日は必ずしも就職日や死亡日等を入力する必要はありません。社員の給与・賞与の計算時に、扶養親族であるかにより、所得税額に影響がありますので、給与計算・賞与計算時するタイミングを踏まえて喪失日の登録ができれば大丈夫です。

喪失処理は取り消しができません。喪失処理を行った扶養親族が再び社員の扶養親族になる場合は、もう一度「追加」ボタンより登録します。
扶養親族の登録を間違えた場合も、「喪失」処理で社員の扶養から除外してください。

給与業務メニューへ戻る 前ページへ戻る 次ページへ進む

お問い合わせ

熊本銀行 営業推進部
EASYBIZ担当

TEL096-385-1141
[受付時間]平日9:00~17:00 但し、銀行休業日は除きます。
2021年7月現在